お気軽にご相談ください。

マンション管理

近年の住宅事情の変化により、マンションを購入、賃借する人々が増えてきました。それにしたがって、マンション管理に関する紛争も後が絶えません。

マンションの管理組合規約を改正したい

マンションの管理費を支払ってくれない住人がいる

マンションを建て替えたいが反対する住人がいる

暴力団関係者が立ち退いてくれない

駐車場料金の不均衡で住人から苦情が来てしまった・・・

マンション管理では、このような問題が尽きません。

マンションは、一つの建物に多数の住人が居住し一部分を供用するという特殊な住居形態であるため、利害関係が錯綜します。そのため、法は、区分所有法やマンション建替円滑化法等の様々な法律により関係者の利害関係を調整していますが、これらの法は、複雑で理解が困難なものとなります。滞納組合費の督促、立ち退きの強制執行、苦情対応など、とりうる手段も多数考えられます。

当事務所は、顧問先であるマンション分譲販売及び不動産管理企業からの依頼により、不動産売買及び管理をめぐる紛争、建築瑕疵紛争などを数多く取り扱ってきました。そのノウハウを生かし、マンション管理全般に関する法的サービスを提供いたします。